2013年10月31日
ブログ引っ越しました。
tennis365.netさんのシステム変更によりこのブログを引っ越しました
新しいサイトはここ
http://tblo.tennis365.net/kochi-hata/
次の記事からは新しい方になるけん注意してね

新しいサイトはここ

http://tblo.tennis365.net/kochi-hata/
次の記事からは新しい方になるけん注意してね

2013年10月04日
「第41回 S-1グランプリ」要項発表
高知県の幡多地域、土佐清水市で行われるシングルストーナメント、
S-1グランプリ10月大会の要項発表ですー
↓サムネクリックで別ウインドウね。

今回より「一般女子+男女シニア」もシングルスに戻ったけんね
今回の大会は男子がかなり参加者が多いかもで。
M本R選手(ジュニア)の父によると、中学生県内トップ4の4選手が来るらしい
あと、高知west高校の選手(男女)も来るがやないろか。
中学生県内トップ4が来るって事は・・・
ルッキンも来るって事か!
4年前に俺の春野コートデビュー時に対戦、そしてこの前の県選○権でも対戦・・・
3回目の対戦で決着をつけないかんね
(完全に決着はついちょうろう・・・
)
>>
は?ついてないつがよ、ぶっ飛ばすぞ
あとね、使用球についてやけど、
S-1で「ブリヂストン XT8」を使うがは今回が最後やけんね。
次回の12月大会からは・・・
「ヘッド PRO」を使用します!
参加料が安い事もあるし、試合のニューボール率も高くしたいという事で決まったで
現代のスピードテニスに最適なボールになるで。
(そもそもあんたは昔のテニスを知らんろう?・・・
)
「ヘッド ATP」が最高ながはわかっちょうけどそれやと予算の問題がねー
国内では練習球みたいな位置付けやけど、欧米では試合球扱いやし全く問題なし
俺等も練習試合はこのボールやしねー
じゃあ皆さん、早めの申込をお願いしますねー
S-1グランプリ10月大会の要項発表ですー

↓サムネクリックで別ウインドウね。

今回より「一般女子+男女シニア」もシングルスに戻ったけんね

今回の大会は男子がかなり参加者が多いかもで。
M本R選手(ジュニア)の父によると、中学生県内トップ4の4選手が来るらしい

あと、高知west高校の選手(男女)も来るがやないろか。
中学生県内トップ4が来るって事は・・・
ルッキンも来るって事か!

4年前に俺の春野コートデビュー時に対戦、そしてこの前の県選○権でも対戦・・・
3回目の対戦で決着をつけないかんね

(完全に決着はついちょうろう・・・

>>

は?ついてないつがよ、ぶっ飛ばすぞ

あとね、使用球についてやけど、
S-1で「ブリヂストン XT8」を使うがは今回が最後やけんね。
次回の12月大会からは・・・
「ヘッド PRO」を使用します!

参加料が安い事もあるし、試合のニューボール率も高くしたいという事で決まったで

現代のスピードテニスに最適なボールになるで。
(そもそもあんたは昔のテニスを知らんろう?・・・

「ヘッド ATP」が最高ながはわかっちょうけどそれやと予算の問題がねー

国内では練習球みたいな位置付けやけど、欧米では試合球扱いやし全く問題なし

俺等も練習試合はこのボールやしねー

じゃあ皆さん、早めの申込をお願いしますねー
