2011年07月01日
「ラケット」スイッチする?
俺のラケット遍歴やけんど、
----------------------------------------------------------------------------------------------------
1.「ダンロップ エアロジェル200」 (グリップサイズ:2)
ウエイト:312g バランス:310mm
俺の中でテニスと言えばマッケンロー、マッケンローと言えばダンロップ![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
で、何となくコスメだけで選択、けど初心者には硬過ぎた・・・![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
四万十市テニススクールの期間だけ、
約2ヶ月しか使わんかった。
2.「バボラ 先代ピュアドライブ無印」 (グリップサイズ:2)
ウエイト:300g バランス:320mm
バボラというブランドを知り、何となく黄金スペックのピュアドラ無印を選択![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
なかなか良い感じやったけど、
使いよって徐々に「ちょっと軽い?」って感じになった![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
約9ヶ月使用。
3.「バボラ 現行ピュアドライブロディック」 (グリップサイズ:3)
ウエイト:315g バランス:315mm
ピュアドラシリーズモデルチェンジ時に満を持して変更![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
この頃に中二病を発症し、とあるサイトの影響で、
プニュプニュした短い指のくせにグリップ3を選択、後に若干後悔![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
約25ヶ月使用、現在使用中。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
今のラケット、ピュアロデね、最近重く感じだしたがよ![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
で、ダブルス時ネット際でもっと取り回しが良く、
シングルス5試合目くらいでも疲弊せずサーブが打てるものに替えたい!ってなった。
候補は以下の4つやった。
「ウィルソン ブレードツアー BLX 93」 ウエイト:324g バランス:310mm
「ウィルソン ブレード 98 BLX」 ウエイト:304g バランス:325mm
「ヘッド ユーテック IG スピード MP 16/19」 ウエイト:315g バランス:310mm
「ヘッド ユーテック IG スピード 300」 ウエイト:300g バランス:320mm
数値の上ではピュアロデよりヘビースペックの物もあるけど、
個体差がメーカーによりかなり違い、バボラは比較的重い物が多いらしいで。
で、選択したのは、
「ヘッド ユーテック IG スピード MP 16/19」
おめでとうございます![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
数日前に2本ポチったけん明後日くらいには届くはず。
試打はしてないけど、
スピードシリーズは四万十市のM本(父)選手に打たせてもろうたけん何となく大丈夫![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
ところが、
なんと昨日、TWでニューインスティンクトが発売開始・・・
あわわわ・・・(四万十市美熟女チームのY本M選手の口調でお願いします)![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
コスメがかなり好みながやけど・・・![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
まあでも俺にはスペック的に合わんし、
シャラポワ(つまり女性)のイメージはちょっとね。
とか言いつつ、1本欲しい気もする、
つか欲しいがやけど![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)
----------------------------------------------------------------------------------------------------
1.「ダンロップ エアロジェル200」 (グリップサイズ:2)
ウエイト:312g バランス:310mm
俺の中でテニスと言えばマッケンロー、マッケンローと言えばダンロップ
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
で、何となくコスメだけで選択、けど初心者には硬過ぎた・・・
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
四万十市テニススクールの期間だけ、
約2ヶ月しか使わんかった。
2.「バボラ 先代ピュアドライブ無印」 (グリップサイズ:2)
ウエイト:300g バランス:320mm
バボラというブランドを知り、何となく黄金スペックのピュアドラ無印を選択
![どーしよー](http://blog.tennis365.net/common/icon/15.gif)
なかなか良い感じやったけど、
使いよって徐々に「ちょっと軽い?」って感じになった
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
約9ヶ月使用。
3.「バボラ 現行ピュアドライブロディック」 (グリップサイズ:3)
ウエイト:315g バランス:315mm
ピュアドラシリーズモデルチェンジ時に満を持して変更
![えっへん](http://blog.tennis365.net/common/icon/02.gif)
この頃に中二病を発症し、とあるサイトの影響で、
プニュプニュした短い指のくせにグリップ3を選択、後に若干後悔
![困った](http://blog.tennis365.net/common/icon/13.gif)
約25ヶ月使用、現在使用中。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
今のラケット、ピュアロデね、最近重く感じだしたがよ
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
で、ダブルス時ネット際でもっと取り回しが良く、
シングルス5試合目くらいでも疲弊せずサーブが打てるものに替えたい!ってなった。
候補は以下の4つやった。
「ウィルソン ブレードツアー BLX 93」 ウエイト:324g バランス:310mm
「ウィルソン ブレード 98 BLX」 ウエイト:304g バランス:325mm
「ヘッド ユーテック IG スピード MP 16/19」 ウエイト:315g バランス:310mm
「ヘッド ユーテック IG スピード 300」 ウエイト:300g バランス:320mm
数値の上ではピュアロデよりヘビースペックの物もあるけど、
個体差がメーカーによりかなり違い、バボラは比較的重い物が多いらしいで。
で、選択したのは、
「ヘッド ユーテック IG スピード MP 16/19」
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
数日前に2本ポチったけん明後日くらいには届くはず。
試打はしてないけど、
スピードシリーズは四万十市のM本(父)選手に打たせてもろうたけん何となく大丈夫
![ガハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/35.gif)
ところが、
なんと昨日、TWでニューインスティンクトが発売開始・・・
あわわわ・・・(四万十市美熟女チームのY本M選手の口調でお願いします)
![カエル](http://blog.tennis365.net/common/icon/93.gif)
コスメがかなり好みながやけど・・・
![目がハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/38.gif)
まあでも俺にはスペック的に合わんし、
シャラポワ(つまり女性)のイメージはちょっとね。
とか言いつつ、1本欲しい気もする、
つか欲しいがやけど
![スター](http://blog.tennis365.net/common/icon/121.gif)